
自転車


ジャイアントのIDIOM 0が戻ってきた
スピード重視のミニベロです。 新規に購入したんじゃありません。 コレはGIANTの2012年式IDIOM 0 (イディオム ゼロ) 20インチの小径車ですが451ホイールと23cの細いタイヤで走行性能 […続きを読む]

キャリーミーのテールライト交換
寒いねぇ (;´・ω・) 冬です。 もちろん氷点下です。 相変わらず青森の冬はパねぇ感じです。 車のスライドドアも凍り付いて開きません。 仕方なくそのまま走ってたらヒーターで氷が溶けたのか、走行中にド […続きを読む]

携帯ポンプは実用性で選ぶ
自転車用の携帯空気入れです。 スポーツバイクに乗っていて避けて通れないのがパンク。 残念、ガッカリ、アッチョンブリケでテンションだだ下がりです。 何度やっても慣れませんね、この感覚。 もちろんパンク自 […続きを読む]

自転車のセキュリティー
以前から気になっていた自転車の盗難対策 スポーツバイクにはピンキリありますが、 基本的に高価です (`・ω・´) 昼食を食べる時なんかはモチロン、コンビニで買い物みたいなほんの短時間離れるだけでも気に […続きを読む]

Zwiftのアチーブメント集め
エキストラクレジットの方です。 はーい皆さん元気にZwiftしてますか? 砂井さんは夏場は完全にサボっていましたが、冬になって外に出られないのでZwift熱は否応にも上昇中です。 アチーブメント(バッ […続きを読む]


女性用レーパンがエロい (;゚Д゚)
レーパンとはレーサーパンツの略です スポーツバイクに乗る人が履いているアレです。 ピッチリしたアレ。 コレがアレ↓ ピッチリしてるのは風でバタついたりしない様にとか、前傾姿勢になるのでおケツ側が長いと […続きを読む]

トラヴォイの洗車と保管
もうシーズンOFFですし (;´・ω・) 青森はすでに本格的な冬。 積雪は勿論、最高気温が氷点下とか何の冗談かと思いますわ (◎_◎;) ココは普通の冬が災害レベル (;´Д`) 今まで通勤で活躍して […続きを読む]

トラヴォイの角度調整(修正版)
前回、ほぼ完成していたトラヴォイの角度調整 前回はタイヤ径が大きくなって角度が変わったトラヴォイの角度調整をしました。 ”トラヴォイの角度調整(試作版)”はコチラ 純正と変わってブラックが良い感じです […続きを読む]

トラヴォイの角度調整(試作版)
タイヤが少し大径化したトラヴォイ君 通勤に使っている バーレー製サイクルトレーラーTravoy(トラヴォイ) 非常に便利です ♪(* ̄ー ̄)v いわゆる「リアカー」と同じ分類なんですが、スタイリッシュ […続きを読む]

BD-1のFサス交換
BD-1のハンドリングは少し不安定なのよ (;´Д`) ネットを見ていてもBD-1の直進安定性の無さは結構有名ですね。 下りコーナーとか攻めるとちょっとフラついて怖い時はありますが、流石に40も過ぎた […続きを読む]

遂にBD-1を10速化
今時11速があるのに10速なの? 最近BD-1ネタが多いね? もうすぐ冬で乗れなくなるのにね? 今日も元気なBD-1(フレッタ)ですよ ( ´∀` ) リアの変速なんですが、現在の構成はM760系9ス […続きを読む]

BD-1のペダル交換
いわゆるビンディングですよ ( ´∀` ) コレ↑は今年から始めた自転車通勤で活躍中のBD-1(フレッタ)です。 通勤用なんで、多少汚れたりソコソコ乱雑に扱ったりしても心配ない堅牢さが魅力の折りたたみ […続きを読む]

ビッグアップルの落とし穴 (;´・ω・)
トラヴォイのタイヤを交換したいの (;´Д`) シュワルベのアーバン用ファットタイヤですよ~ ( ´∀` ) この夏(2018)に手に入れたバーレー社のサイクルトレーラーTravoy(トラヴォイ) 主 […続きを読む]